■将来のライフプランを検討されたい方!
皆さまはご自分やご家族の将来についてさまざまな夢をお持ちだと思います。
たとえば結婚されて子供さんを持つこと、またマイホームの購入、海外旅行、
定年後の優雅な生活といろいろあります。
わくわくすることばかりですが、すべてにお金がかかります。
そういった夢を実現するためには、今後予定されるライフイベントを記載した
キャッシュフロー表が役立ちます。
例えば、老後の必要資金についてどうすればよいか悩まれている方のケースでは、
今後のライフイベントを年齢ごとに予想して、そのイベントをもとに収入・収支を
算出することによって実態を知れば今後の対策が立てやすくなります。
このように、予想されるライフイベントを記載したキャッシュフロー表は、
今後のお金に関する人生計画を検討するための有効な手段となります。
下記にキャッシュフロー表作成の手順をご説明します。
【初回面談】
・お客様の家族構成、資産状況、収支状況を教えていただきます。
そのためには私の守秘義務の遵守を誓約いたします。
・それらの情報を基に、@家計のバランスシートとA収支表を作成します。
・お客様の今後予想されるイベントや夢・希望 をお聞きしながら、その夢や
希望の実現可能性についての目安につい て話 し合います。
・作成したバランスシートと収支表をもとに今後のライフプランを網羅した
B キャッシュフロ ー表を作成するためのアドバイスを行います。
私自身の経験から長すぎる将来は予測不可能で、非現実的と考えております。
したがって今後の20年くらいを目途としたキャッシュフロー表にしております。
・可能なら初回面談日に、キャッシュフロー表を作成していただき、その
キャッシュフロー表について検証して修正いたします。
・キャッシュフロー表をもとに、毎年の収支、資産残高、老後の資金準備
が十分かどうか分析して問題点と課題を指摘します。
・もしお客様の情報が十分でないとか、あるいは将来計画についてまだ明確でない
場合は、キャッシュフロー表の作成はご自宅で作成していただきます。
面談が終わった後は、面談ごとの内容確認の要約をメールでお届けしてます。
内容確認のメールをご欄になってから、次回以降もご相談を継続されたい
お客様には次のような手順で面談を行います。
【2回目以降の面談】
〜実行支援プラン
キャッシュフロー表で見えてきた課題を解決するための実行支援の段階です。
資産形成・資産運用、保険の見直し、不動産活用、住宅ローン、遺言書作成、
相続対策等です。
もっとも多いのは資産形成・資産運用の課題です。
2回目以降の面談では、それぞれの課題解決のお手伝いをいたします。
顧問契約を結んで契約期間中ずっとご支援することができます。
注:金融商品の価値判断や個別商品に関する助言・勧誘は行っておりません